yyUXはUX(ユーザー体験)レビューサイトです!
みんなでyy(ワイワイ)レビューして世の中のUXを良くしていきましょう!
タグ>ホームページ
KAIZEN UX
266 PV
ITproのサイト、毎回必ず広告のページを見せられる
ITproのサイトを開くと毎回必ず広告だけのページを見せられる。基本無料のサイトなのである程度の広告はしょうがないのだが、さすがに広告のみのページを毎度見せられると苦痛だ。 またログイン時以外はhttp通信でssl化されていない。ssl化は今のIT業界の流れとしては常識となっており、ITproと名乗るくらいならそれくらいやっておいてほしいものだ。
: 0
: 1
: 0
KAIZEN UX
339 PV
500startupsのホームページ、永遠に横長になる
500startupsのホームページ、ウィンドウを横に広げると永遠と画面も横長になる。ある程度大きいモニタで閲覧すると、どんどん横に広がるため見づらい。具体的には目の運動量が増えるため読みづらくなるのだと思う。
: 0
: 0
: 0
KAIZEN UX
217 PV
エアートラックのホームページ 動きが多すぎる
ホームページ全体に動きをつけてそれっぽく見せているがかえって見づらい。また英単語が多く内容がうすいため結局何をやっている会社なのかもわからない。結局はシンプルなWEBサイトが一番だと思った事例だ。
: 1
: 0
: 0
KAIZEN UX
253 PV
そごう・西武の店舗一覧がそごうと西武で別れているのが見づらい
経営統合から20年近くたち、消費者に店舗ごとの差も少なくなっているのに看板ごとで店舗を分けて表示していると消費者にとってわかりにくい。 例えばポイントカードは統一なのだから、分けられて表示すると買い回りをどうしたらいいのか?などがわからない
: 0
: 1
: 0